Firefoxのキャッシュ変更

Firefoxが重い。めちゃくちゃ重い。重いのはタブをばかすか開いたままにして次に行こうとする使い方に問題もあるのだが、とりあえず軽くできそうなところはやってみることにする。

OSとFirefoxまかせにするか、RAMディスクにしようか悩んだあげく、とりあえずRAMディスクを導入することに踏み切った。 フリーで利用可能なものもあったが、製品として売られているものを使用した。やっぱりタダより高いものはないというか、導入そのものが目的化してしまうというのがフリーソフトのインストールの悩みだ。そこに時間使ってる暇はないんだけど。っていうのが世の常だと思う。案の定というか結局フリーのものは(概ね自分のスキル不足で)すんなりディスクとして動かず、製品もかなり安価であったので、ちゃっちゃと購入してしまった。一発インストールで快適。

Firefox側の設定はこちら。こんなことのためにファイル1つ用意するのもなぁ。

キャッシュの保存場所を変更する(Firefox Help)

RAMディスク側で物理ディスクに書き戻してくれたりするのだが、再起動するたびにもたつくってことはないよなぁ。とりあえず様子見。

Popular posts from this blog

Thunderbirdのフィルタで正規表現

Windows10にTeratermを新規で入れたら文字化けしてUTF-8の設定もできない→日本語設定にしてフォントの文字セットも変更すると直る

firefox syncを自前サーバで運用してsqliteからmysqlまで持っていく