Firefox Syncをowncloudで設定してもUnknown Errorで終わるのは、バージョン上げとプロファイル側の設定が不備だから

以前自前でsyncサーバを立てる話を書いたのですがいつのまにか動かなくなってしまって難儀をしていて、でもownCloudにはmozilla syncという便利なアプリが入ってて(入れないといけない)面倒な作業がゼロになりました。

ただ非常にドキュメント類が不備なため、アプリを活性化したはいいがfirefox側で一体なにをすればいいのかまったく分かりません(でした)。ひっかかるポイントはこのへんです。(ownCloudが6.0.3で入れたアプリはmoziila syncの1.4)

mozilla sync 1.4はownCloud 6.0.0では動かない

アプリページのChange Logにはちゃんと書いてあるんですけど、それだったらエラー出してくれ。。

    v1.4: 2014-02-11
    * IMPORTANT: Incompatible with ownCloud 6.0.0! ownCloud 5.x and ownCloud 6.0.1 work fine.

version.phpってものすごい微妙な書き方なんですよね。
    $OC_Version = array(6,0,0,16);
    $OC_VersionString = '6.0.1';
どっちだよ!(=_=) こんなんだったら迷わず上げてください。

Sync用のメールアドレスをowncloudのユーザ設定からセットしないといけない

これやらないとfirefox側でUnknown Errorとか無慈悲なエラーでとまります。えーとまずmozilla syncをenableしたらまずユーザ設定のページに行ってください。専用のセクションがあります。

firefoxの設定の仕方が書いてない

使ったのは24.5.0。Pale Moonの64bitですけどここはおんなじだと思います。
Tools -> Set Up Sync..ではCreate a New Accountでそのセットしたアドレスと元々のowncloudユーザのパスワードを使う。サーバのURLはownCloud(のユーザ設定画面)に書いてあるとおり、1.4では https:(またはhttp:)//サーバ名/owncloudのトップ/remote.php/mozilla_sync/

サーバが正しいと入力してる間から確認しにいく(やだなぁこの動き)ので、正しく接続してる場合はキャプチャの入力画面が消えていきます。

そしてこのsyncデータはdataディレクトリじゃなくてowncloud自体のデータベースの中に入っていきます。






Popular posts from this blog

Thunderbirdのフィルタで正規表現

Windows10にTeratermを新規で入れたら文字化けしてUTF-8の設定もできない→日本語設定にしてフォントの文字セットも変更すると直る

firefox syncを自前サーバで運用してsqliteからmysqlまで持っていく